2014-01-01から1年間の記事一覧

表外漢字含有人名蒐集《2》

《1》はこちら 表外漢字含有人名蒐集《1》 - floralraft’s blog 《2》タ行~ワ行 タ行 ・高倉 永祜(たかくら ながさち)1839‐1868 公卿、高倉家第二十一代當主 ※示す偏に古 ・高島 鞆之助(たかしま とものすけ)1844‐1916 薩摩藩士、陸軍軍人(中將)、政…

表外漢字含有人名蒐集《1》

平成26年12月現在、常用漢字表及び人名用漢字表に掲載されてをらず、人名に使用することの出來ない漢字を名前に含む人物を示した。舊字體は除外したが、異體字は掲載したものもある。主にWikipediaを參考とした。 ※誤り等ありましたらお知らせ下さい。 ※後に…

『ナナ』エミール・ゾラ著

『ナナ』はエミール・ゾラの『ルーゴン=マカール叢書』のうちの一篇で、第九篇に當る。私は、ゾラの著作を讀むのはこれが初めてであつた。 ナナは男性を肉感的に引きつけてやまない女性として描かれる。何人もの男性が登場するのだが、どれもナナに戀焦がれ…

『春琴抄』谷崎潤一郎著

谷崎潤一郎の作品を讀むのは實はこれが初めてである。段落がほとんどなく句讀點も所々つけられてゐない谷崎の文章は私にとつて新鮮であつたが、それがこの小説の持つ獨特の雰圍氣を形作つてゐた。 盲目といふやや俗世間から離れた環境の中での生活、更に既に…

『中二病』などのレッテル

最近になつて、インターネット上でよく見掛けるやうになつた言葉の一つに『中二病(廚二病)』がある。中二『病』とは言つても病氣ではなく、これは『中學二年生頃に見られる背伸びしがちな行動や言動』を揶揄するもので、「しばしば中二病として嘲笑の対象…

『はつかねずみと人間』ジョン・スタインベック著

スタインベックの著作を讀むのは、『怒りの葡萄』以來である。『怒りの葡萄』は1930年代の大恐慌の頃に大地主に土地を追はれた農民の過酷な生活と苦しみゑがいたものだつたが、『はつかねずみと人間』もこれと時代はほぼ同じである。 『怒りの葡萄』に出て來…

『ネトウヨ』の定義

最近になつてよく見掛けるやうになつた『ネトウヨ』といふ言葉。テレビ番組等でも取り上げられたので、知つてゐる方も多いであらう。この間ツイッター上でこの言葉に關する議論が展開されてゐるのを見て、はつと氣づかされたことがあつた。今回はそのことに…

レインボーアイコンの名譽

最近、ツイッター上で右下に虹が描かれたアイコンを目にする。この虹はLGBT(同性愛者、性轉換者、異性裝者などの人々のこと)の尊嚴や權利運動の象徴で、レインボーフラッグなどと呼ばれるものである。ツイッター上では、先日ソチオリンピックが行はれたロシ…